●この検索結果
国語辞典検索
- こく〔漢語の「酷」からとも、形容詞「濃い」の連用 ...(大辞林 第三版)
- こそ一 ( 係助 ) 一 文中、種々の語に付いて、それ ...(大辞林 第三版)
- こそ( 接尾 ) 〔助詞「こそ」から〕 ① 人名に添え ...(大辞林 第三版)
- こご( 副 ) 物をもむ音をあらわす語。ごしごし。 ...(大辞林 第三版)
- こやからだの重さ。また、身のこなし。 「おりやあ- ...(大辞林 第三版)
- これ( 感 ) 〔代名詞「これ」から〕 注意を引くた ...(大辞林 第三版)
- ころ⇒ 炒いり皮かわ(大辞林 第三版)
- こい( 接尾 ) 〔形容詞型活用[文] ク こ・し〕 ...(大辞林 第三版)
- こん( 副 ) (多く「と」を伴って) ① 固いものが ...(大辞林 第三版)
- こす( 助動 ) ( こせ ・○ ・こす ・○ ・○ ・こせ ...(大辞林 第三版)
- こっ( 接頭 ) 〔接頭語「こ(小)」に促音が加わっ ...(大辞林 第三版)
●この関連情報