●その検索結果
国語辞典検索
- そくう〘名〙 ひび、あかぎれをいう。〔俚言集覧(1797 ...(精選版 日本国語大辞典)
- そぐう〘自ワ五(ハ四)〙 よくつり合う。よく似合う。 ...(精選版 日本国語大辞典)
- そう門⇒ひよめき(デジタル大辞泉)
- そ・ソ〘名〙 五十音図の第三行第五段(サ行オ段)に置 ...(精選版 日本国語大辞典)
- そくら(「そくらをかう」の形で)おだてること。けし ...(デジタル大辞泉)
- そない[形動](関西地方で)そのよう。そんなふう。 ...(デジタル大辞泉)
- そびる[動ラ下二]「そびれる」の文語形。(デジタル大辞泉)
- そべる[動ラ四]ごろっと横になる。寝る。→寝そべる「 ...(デジタル大辞泉)
- そぼろ[名・形動]1 魚や肉などをほぐして味つけし、 ...(デジタル大辞泉)
- そして[接]「そうして」に同じ。「冬が去り、そして ...(デジタル大辞泉)
- そそく[動カ四]1 取り急ぎ事をする。「初夜(そや)お ...(デジタル大辞泉)
<<前へ 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次へ>>
●その関連情報