●ふくし物【ふくしもの】
精選版 日本国語大辞典
ふくし‐もの【ふくし物】
〘名〙 (「服し物」の意)
① さかな。〔十巻本和名抄(934頃)〕
② 転じて、なぐさみにする物。
※舞正語磨(1658)中「謡の本は子どものふくし物にて」
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「ふくし物」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●ふくし物の関連情報