●アガペー
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アガペー
agapē
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
デジタル大辞泉
アガペー(〈ギリシャ〉agapē)
2 神の、人間に対する自発的、無条件的絶対愛。新約聖書の中でのイエス=キリストの受難と復活に象徴的に示される愛。エロスと区別される。
3 キリスト教会で信徒が共にする食事。愛餐(あいさん)。
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
日本大百科全書(ニッポニカ)
アガペー
あがぺー
agapē
愛を意味するギリシア語。同じギリシア語のエロスerōsが、対象の価値を追求するいわば自己本位の愛を意味するのに対し、対象そのものを愛する他者本位のキリスト教的な愛を示すことばとして、『新約聖書』のなかに用いられている。
また、3世紀から4世紀ごろのキリスト教徒が、兄弟のような結合と愛を表し、貧者、とくに未亡人に施しをするために、それぞれの家庭で開いた晩餐(ばんさん)(愛餐ともいわれる)も意味している。
[大谷啓治]
出典:小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
アガペー
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「アガペー」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●アガペーの関連情報