●アマメハギ【あまめはぎ】
世界大百科事典 第2版
あまめはぎ【アマメハギ】
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
デジタル大辞泉プラス
アマメハギ
日本の妖怪。囲炉裏や火鉢に長くあたってできた火だこ(アマメ)を剥ぎ取るとされる。石川県に伝わる民俗行事「能登のアマメハギ」(国の重要無形民俗文化財)では、天狗の面をつけた男たちがこの役を演じて災厄を祓う。
出典:小学館
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「アマメハギ」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●アマメハギの関連情報