●インティファーダ
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インティファーダ
Intifada
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
知恵蔵
インティファーダ
(高橋和夫 放送大学助教授 / 2007年)
出典:(株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」
デジタル大辞泉
インティファーダ(〈アラビア〉Intifada)
[補説]のち、2000年にも起こったので、1987年に起こったものを第一次インティファーダ、2000年に起こったものを第二次インティファーダともいう。
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
インティファーダ
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
旺文社世界史事典 三訂版
インティファーダ
Intifadah
1987年末以降イスラエル占領下のガザ地区とヨルダン川西岸地区で,交通事故が引き金となって起こった,投石などによる抗議運動。次第に激化していったが,1993年パレスチナ解放機構(PLO)指導者アラファトとイスラエル首相ラビンが和平合意を交わすといったん収束に向かった。その後,強硬路線をとるイスラエルのネタニヤフ首相のもとで和平交渉は凍結されたが,1999年には彼をくだして和平推進派のバラクが首相となった。
出典:旺文社世界史事典 三訂版
執筆者一覧(50音順)
小豆畑和之 石井栄二 今泉博 仮屋園巌 津野田興一 三木健詞
Copyright Obunsha Co.,Ltd. All Rights Reserved.
それぞれの項目は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「インティファーダ」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●インティファーダの関連情報