●インド洋中央海嶺【インドようちゅうおうかいれい】
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インド洋中央海嶺
インドようちゅうおうかいれい
Mid-Indian Ridge
インド洋中央部を逆Y字形に走る海嶺。大洋の中央線に沿って地球を取巻く中央海嶺の一部で,南東のものはオーストラリア南端を迂回して東太平洋海膨となり,南西のものは大西洋中央海嶺に連なり,北のものはアデン湾へ延びる。パレスチナ地溝帯とアデン湾から途中で分岐して南へ下がる東アフリカ地溝帯は中央インド洋海嶺の延長で,これらは陸地で見られる中央海嶺系として注目される。
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
世界大百科事典 第2版
いんどようちゅうおうかいれい【インド洋中央海嶺】
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
「インド洋中央海嶺」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●インド洋中央海嶺の関連情報