●ウェルカムベアー
結婚式・ウェディング用語集
ウェルカムベアー
新郎新婦に見立てた衣裳をつけたテディベア・熊のぬいぐるみのことです。ウェディングベアーとも呼ばれます。受付に置かれゲストをお出迎えしたり、お色直しの中座中にメインテーブルに置かれたりして、場の雰囲気を和ませます。「手作りキット」などで手作りするカップルも多いです。熊は母性愛が強い事から、いい母親になれるという意味で使われます。また、テディベアは魔除になるという言い伝えもあり、生まれた赤ちゃんに母親がプレゼントする事もあるため、子宝に恵まれるというような意味で用いられることもあります。テディベアの由来は、第26代アメリカ合衆国大統領セオドア・ルーズベルトの逸話から来ています。1902年、ルーズベルト大統領が休暇をとり大好きな熊狩りに行ったが、その日に限り一頭の獲物も仕留めることが出来なかった時、同行のハンターが熊を捕獲し木に縛りつけ、大統領にとどめを刺すように促しましたが、大統領はフェアではないと拒否して即座に小熊を逃がしました。この美談がメディアで報道され大反響を呼びました。やがて、おもちゃメーカーが熊のぬいぐるみを商品化し、大統領の愛称「テディ」を取って「テディベア」と命名され大ヒットしました。
出典:ウェディングプリンセス
©2005-2010 Wedding Princess All Rights Reserved.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「ウェルカムベアー」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●ウェルカムベアーの関連情報