●エクジソン
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
エクジソン
ecdysone; Ekdyson
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
デジタル大辞泉
エクジソン(ecdysone)
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
世界大百科事典 第2版
エクジソン【ecdysone】
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
日本大百科全書(ニッポニカ)
エクジソン
えくじそん
ecdysone
昆虫の前胸腺(ぜんきょうせん)から分泌されるホルモン(前胸腺ホルモン)の本体であり、脱皮、変態を誘導する。1954年ドイツの生化学者ブーテナントおよびカールゾンPeter Karlson(1918―2001)によりカイコの蛹(さなぎ)から単離された。これは高度に酸化されたステロイド性化合物であり、脱皮ecdysisにちなんでα(アルファ)-エクジソンおよびβ(ベータ)-エクジソン(20-ヒドロキシエクジソン)と名づけられた。ホルモンとしての活性は後者のほうが強い。その後、20-ヒドロキシエクジソンは甲殻類からも単離されており、昆虫はもとより節足動物一般に存在するものと考えられている。このほか20,26-ジヒドロキシエクジソンなどの類似化合物が昆虫からみいだされており、類似化合物を総称してエクジステロイドとよぶ。一方、植物界にも、同じ作用をもつ物質が20-ヒドロキシエクジソンをはじめとして、昆虫にはみいだされていないポナステロン、シアステロンなど現在までに50種以上発見されており、これらは植物エクジステロイドと総称される。エクジソンは前胸腺刺激ホルモン(PTTH)の刺激により前胸腺でコレステロールから生合成され、脱皮時、変態時直前に体内濃度が上昇する。脱皮時には新クチクラの分泌、変態時には蛹および成虫のクチクラ形成、成虫原基の形態形成などを促す。最近、昆虫の卵巣からもエクジソンが発見され、卵の成熟や胚(はい)発生にも関係があるのではないかと考えられている。
[藤本善徳]
出典:小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
エクジソン
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
化学辞典 第2版
エクジソン
エクジソン
ecdysone
昆虫や甲殻類の脱皮,変態などに必要なホルモン.【Ⅰ】α-エクジソン:C27H44O6(464.63)(R = H).1954年にP. Karlsonらによって,カイコのさなぎから結晶状に単離され,X線回折および化学的方法でその構造が決定された.融点242 ℃.
+65°.λmax 242 nm(log ε 4.09).カイコの前胸腺から分泌され,シダ類など多くの植物にも見いだされている.コレステロールが生合成前駆物質である.[CAS 3604-87-3]【Ⅱ】β-エクジソン:C27H44O7(480.63)(R = OH).1966年,ザリガニの脱皮ホルモンとして単離され,その構造は20-α-ヒドロキシエクジソンと決定された.その後,カイコのさなぎや各種の植物からも発見され,エクジステロン,ポリポジンAなどの別称がある.融点243 ℃.
+62°.λmax 244 nm(log ε 4.09).J.B. Siddallらによって部分合成されている.[CAS 5289-74-7].その後,昆虫,甲殻類を含む無脊椎動物から,80種類以上のエクジステロイドが見つかっている.また,植物由来のエクジステロイドはフィトエクジステロイドとよばれ,150種類以上が知られている.
出典:森北出版「化学辞典(第2版)」
東京工業大学名誉教授理博 吉村 壽次(編集代表)
信州大学元教授理博 梅本 喜三郎(編集)
東京大学名誉教授理博 大内 昭(編集)
東京大学名誉教授工博 奥居 徳昌(編集)
東京工業大学名誉教授理博 海津 洋行(編集)
東京工業大学元教授学術博 梶 雅範(編集)
東京大学名誉教授理博 小林 啓二(編集)
東京工業大学名誉教授 工博佐藤 伸(編集)
東京大学名誉教授理博 西川 勝(編集)
東京大学名誉教授理博 野村 祐次郎(編集)
東京工業大学名誉教授理博 橋本 弘信(編集)
東京工業大学教授理博 広瀬 茂久(編集)
東京工業大学名誉教授工博 丸山 俊夫(編集)
東京工業大学名誉教授工博 八嶋 建明(編集)
東京工業大学名誉教授理博 脇原 將孝(編集)
Copyright © MORIKITA PUBLISHING Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの項目は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「エクジソン」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●エクジソンの関連情報