●オゴタイ
精選版 日本国語大辞典
オゴタイ
(Ögödai) モンゴル帝国の第二代皇帝(在位一二二九‐四一)。ジンギスカンの第三子。首都カラコルム城を建設。自ら金を滅ぼし、また、バトゥを司令官として、ロシアから中部ヨーロッパを攻略させた。元の太宗。窩闊台。(一一八六‐一二四一)
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「オゴタイ」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●オゴタイの関連情報
関連キーワード
| 分散人工知能| カオダイ教寺院| 釈迦仏台| バオダイ宮殿| スミス| ダイアー| 第一カッター興業| 第一工業製薬| 第一精工| ダイダン|