●ガスペー半島【ガスペーハントウ】
デジタル大辞泉
ガスペー‐はんとう〔‐ハンタウ〕【ガスペー半島】
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
日本大百科全書(ニッポニカ)
ガスペー半島
がすぺーはんとう
Gaspé Peninsula
カナダ、ケベック州東端、セント・ローレンス川河口の南側を東に突き出ている半島。長さ230キロメートル、幅110~150キロメートル。森林に覆われた丘陵あるいは丘陵性山地が連なる。半島の中央部にはアパラチア山脈の続きにあたるシックショック山脈があり、標高1200メートルを超える部分がある。美しい海岸線と丘陵、釣りと猟のレクリエーション地である。
[大竹一彦]
出典:小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「ガスペー半島」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●ガスペー半島の関連情報
関連キーワード
| 菱ニッケル鉱| 菱ニッケル鉱(データノート)| バターン半島| KEDO| KEDO| ディングル半島| シエラレオネ半島| フリータウン半島| ソマリア半島| ソマリ半島|