●クロイドン
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
クロイドン
Croydon
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
世界大百科事典 第2版
クロイドン【Croydon】
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
日本大百科全書(ニッポニカ)
クロイドン
くろいどん
Croydon
イギリスの首都大ロンドン南部の区。面積86.6平方キロメートル、人口33万0688(2001)。古くからロンドン南郊の独立商業都市として栄え、近年は電気機械、車両、金属製品製造などを中心に1000を超す工場も立地している。ロンドン中心部まで電車で15分の位置にあり、1965年大ロンドンに合併後は近郊住宅地化が目覚ましいが、現在も商業中心地としての機能を果たしている。第二次世界大戦前ロンドン空港として知られたクロイドン空港は、1959年に閉鎖された。
[井内 昇]
出典:小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「クロイドン」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●クロイドンの関連情報