●グアンタナモ米軍基地【グアンタナモベイグンキチ】
デジタル大辞泉
グアンタナモ‐べいぐんきち【グアンタナモ米軍基地】
《Guantanamo Bay Naval Base》キューバ南東部のグアンタナモにある米国海軍の基地。
[補説]1902年にスペインから独立したキューバは翌1903年、独立を援助した米国に対してグアンタナモ基地の永久租借を認めた。そのため、国交断絶中(1961~2015)も基地が置かれた。2002年よりイスラム過激派のテロ容疑者を収容する施設が設けられたが、容疑者への拷問や虐待が繰り返し報告され、ジュネーブ条約に基づく権利が守られていないことから、国連は収容所の閉鎖を勧告。米国連邦最高裁も2004年と2006年に違憲判決を下したが、「テロとの戦い」を掲げる当時のブッシュ政権下で収容所は存続した。2009年1月、オバマ米国大統領は収容所の閉鎖や拷問の禁止などを定めた大統領令に署名した。
[補説]1902年にスペインから独立したキューバは翌1903年、独立を援助した米国に対してグアンタナモ基地の永久租借を認めた。そのため、国交断絶中(1961~2015)も基地が置かれた。2002年よりイスラム過激派のテロ容疑者を収容する施設が設けられたが、容疑者への拷問や虐待が繰り返し報告され、ジュネーブ条約に基づく権利が守られていないことから、国連は収容所の閉鎖を勧告。米国連邦最高裁も2004年と2006年に違憲判決を下したが、「テロとの戦い」を掲げる当時のブッシュ政権下で収容所は存続した。2009年1月、オバマ米国大統領は収容所の閉鎖や拷問の禁止などを定めた大統領令に署名した。
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「グアンタナモ米軍基地」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●グアンタナモ米軍基地の関連情報
関連キーワード
| ベイラム| カールスクローナ軍港| ニフカ| 日本海洋工学会| 日本船舶海洋工学会| カールスクローナの軍港| アナポリス| 海軍兵学校| ジュネーブ軍縮会議| ベッテルハイム|