●グディニア
デジタル大辞泉
グディニア(Gdynia)
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
日本大百科全書(ニッポニカ)
グディニア
ぐでぃにあ
Gdynia
ポーランド北部、バルト海に面するポモジェ県の港湾都市。グダニスクの北15キロメートルにあり、中間のソポトを含む3市の市街地が帯状に連なり、コナベーション(連接都市)を形成している。人口25万5400(2001)。1920年までは人口1300の小さな漁村にすぎなかったが、ポーランドがドイツ支配下のダンツィヒ(現グダニスク)に対抗するために建設した新しい都市で、海軍基地をもち、ポーランド有数の港湾に発展した。漁業基地となっているほか、造船所、穀物サイロ、冷凍施設、水産加工施設が市内にあり、海洋関係の研究教育機関も多い。
[山本 茂]
出典:小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「グディニア」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●グディニアの関連情報