●コーマック マッカーシー
現代外国人名録2016
コーマック マッカーシー
Cormac McCarthy
- 職業・肩書
- 作家
- 国籍
- 米国
- 生年月日
- 1933年7月20日
- 出生地
- ロードアイランド州
- 学歴
- テネシー州立大学中退
- 受賞
- ピュリッツァー賞(小説部門)〔2007年〕「The Road」,フォークナー賞〔1965年〕「The Orchard Keeper」,マッカーサー奨学金〔1981年〕,全米図書賞〔1992年〕「All the Pretty Horses」,全米書評家協会賞〔1992年〕「All the Pretty Horses」,ジェームズ・テイト・ブラック記念賞(小説)〔2007年〕「The Road」
- 経歴
- 大学を中退して1953年空軍に入隊、4年間従軍する。編集者アルバート・アースキンにより世に送り出される。’65年「The Orchard Keeper(果樹園の管理人)」でデビューし、フォークナー賞を受賞。’85年長編5作目の「Blood Meridien」により大きく飛躍した。さらに「All the Pretty Horses(すべての美しい馬)」(’92年)で全米図書賞、全米書評家協会賞を受賞。2007年小説「ノーカントリー・フォー・オールド・メン」(2005年,邦題「血と暴力の国」)が映画化され(「ノーカントリー」)、アカデミー賞作品賞など受賞。他の作品に「Outer Dark」(1968年)、「Child of God(チャイルド・オブ・ゴッド)」(’73年)、「Suttree(サトリー)」(’79年)、「ブラッド・メリディアン」(’85年)、「The Crossing(越境)」(’94年)、「Cities of the Plain」(’98年)、「The Road(ザ・ロード)」(2006年)など。
出典:日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」
(C) Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
それぞれの項目は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「コーマック マッカーシー」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●コーマック マッカーシーの関連情報
関連キーワード
| 斎藤寅次郎| 五所平之助| 清水宏| 成瀬巳喜男| 稲垣浩| 大恐慌| 小津安二郎| ルロイ| 伊藤大輔| 山中貞雄|