●サンプラス
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
サンプラス
Sampras, Pete
[生]1971.8.12. ワシントンD.C.
アメリカ合衆国のテニス選手。本名 Peter Sampras。テニス界で最も優れた選手の一人。1990年代のテニス界に君臨した。1978年にテニスを始めるとたちまち頭角を現し,全米ジュニアのランキング 1位を獲得。14歳のとき,バックハンドストロークを両手打ちから片手打ちに変更した。1988年にプロ入りを果たす。1990年全米オープンテニス選手権大会の男子シングルス決勝でトップ選手のアンドレ・アガシを破り,全米オープン史上最年少のチャンピオンとなった。圧倒的なパワーのサーブ(時速 200km以上を記録),強烈なフォアハンド,たぐいまれな守備力を武器に,1993年に男子プロテニス協会 ATP世界ランキング 1位に上りつめ,1998年までその座を守った。傑出したオールラウンド型の選手で,全仏オープンのみ優勝がかなわなかったが,そのほかの世界四大大会男子シングルスで 14回優勝し,史上最多優勝記録を樹立した。ウィンブルドン選手権大会で 7勝,全米オープンで 5勝,全豪オープンで 2勝。2002年に全米オープンで 6年ぶり 5度目の優勝を達成したのち競技から遠ざかり,2003年正式に引退した。2007年国際テニス殿堂入り。
アメリカ合衆国のテニス選手。本名 Peter Sampras。テニス界で最も優れた選手の一人。1990年代のテニス界に君臨した。1978年にテニスを始めるとたちまち頭角を現し,全米ジュニアのランキング 1位を獲得。14歳のとき,バックハンドストロークを両手打ちから片手打ちに変更した。1988年にプロ入りを果たす。1990年全米オープンテニス選手権大会の男子シングルス決勝でトップ選手のアンドレ・アガシを破り,全米オープン史上最年少のチャンピオンとなった。圧倒的なパワーのサーブ(時速 200km以上を記録),強烈なフォアハンド,たぐいまれな守備力を武器に,1993年に男子プロテニス協会 ATP世界ランキング 1位に上りつめ,1998年までその座を守った。傑出したオールラウンド型の選手で,全仏オープンのみ優勝がかなわなかったが,そのほかの世界四大大会男子シングルスで 14回優勝し,史上最多優勝記録を樹立した。ウィンブルドン選手権大会で 7勝,全米オープンで 5勝,全豪オープンで 2勝。2002年に全米オープンで 6年ぶり 5度目の優勝を達成したのち競技から遠ざかり,2003年正式に引退した。2007年国際テニス殿堂入り。
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「サンプラス」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●サンプラスの関連情報
関連キーワード
| マズロー| ベトナム戦争史(年表)| 阿賀野川水銀中毒事件| 周恩来| 寺村輝夫| ビーティー| 平岩弓枝| ファスビンダー| 東松照明| 立木義浩|