●シェトランドポニー【しぇとらんどぽにー】
日本大百科全書(ニッポニカ)
シェトランドポニー
しぇとらんどぽにー
Shetland pony
哺乳(ほにゅう)綱奇蹄(きてい)目ウマ科の動物。同科の1種ウマの1品種で、シェトランド諸島およびオークニー諸島など北方の島々に産する。体高90~110センチメートルのウマで、19世紀に炭坑用として改良された。現在では小児の乗馬として世界中に需要が多い。
[加納康彦]
[参照項目] |
出典:小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「シェトランドポニー」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●シェトランドポニーの関連情報