●シモン=ボリバル
旺文社世界史事典 三訂版
シモン=ボリバル
Simón Bolívar
1783〜1830
南アメリカ独立運動の指導者
カラカスのクリオーリョの家に生まれる。ヨーロッパに遊学してフランスの啓蒙思想に心酔し,1807年帰国して独立運動に献身。ベネズエラ独立のために戦い,「解放者」の称号を得る。1819年スペイン軍を破って大コロンビア共和国(現ベネズエラ・コロンビア・エクアドル)を樹立し,大統領となった。1822〜24年にはペルーの独立を援助して成功,25年には彼の名にちなむボリビア共和国を建設した。1826年にはラテンアメリカ諸国の団結と共同防衛をはかってパナマ会議を開く。1830年大コロンビア共和国は解体し,失意のうちにサンタ−マルタ島で死亡した。
南アメリカ独立運動の指導者
カラカスのクリオーリョの家に生まれる。ヨーロッパに遊学してフランスの啓蒙思想に心酔し,1807年帰国して独立運動に献身。ベネズエラ独立のために戦い,「解放者」の称号を得る。1819年スペイン軍を破って大コロンビア共和国(現ベネズエラ・コロンビア・エクアドル)を樹立し,大統領となった。1822〜24年にはペルーの独立を援助して成功,25年には彼の名にちなむボリビア共和国を建設した。1826年にはラテンアメリカ諸国の団結と共同防衛をはかってパナマ会議を開く。1830年大コロンビア共和国は解体し,失意のうちにサンタ−マルタ島で死亡した。
出典:旺文社世界史事典 三訂版
執筆者一覧(50音順)
小豆畑和之 石井栄二 今泉博 仮屋園巌 津野田興一 三木健詞
Copyright Obunsha Co.,Ltd. All Rights Reserved.
それぞれの項目は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「シモン=ボリバル」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●シモン=ボリバルの関連情報
関連キーワード
| フランス史(年表)| 総合年表(アメリカ)| 森田勘弥| 産業革命| スタンダール| 奴隷制廃止運動| キャベンディッシュ| 天明の飢饉| ボリーバル| 児童文学|