●ジェームズ4世【ジェームズよんせい】
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ジェームズ4世
ジェームズよんせい
James IV
[生]1473.3.17.
[没]1513.9.9. ノーサンバーランド,ブランクストン付近
スコットランド王 (在位 1488~1513) 。父王ジェームズ3世に反対する貴族の反乱軍に擁立され,父が殺害されたのち即位。国内行政改革を進め,混乱をしずめて全土を統一。 1497年イングランド王ヘンリー7世と和約を結び,1503年その長女マーガレット・チューダーと結婚。ヘンリー8世とは反目し,12年フランス王ルイ 12世と結んでイングランドと争い,13年8月兵を率いてイングランドに侵入したが,フロッドンの戦いで敗死。
[没]1513.9.9. ノーサンバーランド,ブランクストン付近
スコットランド王 (在位 1488~1513) 。父王ジェームズ3世に反対する貴族の反乱軍に擁立され,父が殺害されたのち即位。国内行政改革を進め,混乱をしずめて全土を統一。 1497年イングランド王ヘンリー7世と和約を結び,1503年その長女マーガレット・チューダーと結婚。ヘンリー8世とは反目し,12年フランス王ルイ 12世と結んでイングランドと争い,13年8月兵を率いてイングランドに侵入したが,フロッドンの戦いで敗死。
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「ジェームズ4世」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●ジェームズ4世の関連情報
関連キーワード
| ジェームズ4世(スコットランド王)| レオ10世| 足利義政| 細川勝元| 足利義尚| 細川勝元| 不感蒸散| レオナルド・ダ・ビンチ| コペルニクス(年譜)| レオナルド・ダ・ビンチ(年譜)|