●セレウコス2世【セレウコスにせい】
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
セレウコス2世
セレウコスにせい
Seleukos II Kallinikos
[生]前265頃
[没]前226
セレウコス朝シリアの王 (在位前 246~226) 。アンチオコス2世の子。前 246~241年第3次シリア戦争でエジプトのプトレマイオス3世エウエルゲテスと戦火を交えたが,そのすきに実弟アンチオコス・ヒエラックスが小アジアで独立の旗をあげ,王位の簒奪をはかった。前 235年頃フリュギアのアンキラでヒエラックスとガラテア人の連合軍に敗れ,タウロス山脈以北を割譲した。
[没]前226
セレウコス朝シリアの王 (在位前 246~226) 。アンチオコス2世の子。前 246~241年第3次シリア戦争でエジプトのプトレマイオス3世エウエルゲテスと戦火を交えたが,そのすきに実弟アンチオコス・ヒエラックスが小アジアで独立の旗をあげ,王位の簒奪をはかった。前 235年頃フリュギアのアンキラでヒエラックスとガラテア人の連合軍に敗れ,タウロス山脈以北を割譲した。
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「セレウコス2世」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●セレウコス2世の関連情報
関連キーワード
| 人身売買罪| ラジウム| 魏(中国、三国の一つ)| ビタミンD| 曹丕| ラジウム| 人身売買| 文帝| アルダシール1世| ササン朝|