●ソンムの戦い【ソンムのたたかい】
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ソンムの戦い
ソンムのたたかい
Battle of the Somme
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
日本大百科全書(ニッポニカ)
ソンムの戦い
そんむのたたかい
第一次世界大戦の一戦闘。1914年9月のマルヌの戦いののち膠着(こうちゃく)状態にあった西部戦線において、フランス北西部ソンムSomme川近辺でフランス・イギリス軍が攻勢に出た戦い(1916.6~11)。フランス・イギリス軍の戦勝は得られなかったが、2月に開始されていたドイツのベルダン要塞(ようさい)攻略の気勢をそぐ効果を果たした。この戦いでは、毒ガス、飛行船、爆撃機など当時出現の新兵器と並んで、イギリス軍による戦車の初使用が注目を浴びた。
[柳田陽子]
出典:小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
旺文社世界史事典 三訂版
ソンムの戦い
ソンムのたたかい
Somme
連合軍は5か月にわたる総攻撃を展開したが,雨期にはいって勝敗が決せず,長期戦に移行した。イギリス軍の戦車,両軍の飛行機が初めて実戦に参加。連合軍の死傷は60万以上,ドイツ軍は45万に達した。
出典:旺文社世界史事典 三訂版
執筆者一覧(50音順)
小豆畑和之 石井栄二 今泉博 仮屋園巌 津野田興一 三木健詞
Copyright Obunsha Co.,Ltd. All Rights Reserved.
それぞれの項目は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「ソンムの戦い」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●ソンムの戦いの関連情報