●ゾロ
世界大百科事典 第2版
ゾロ【Zorro】
アメリカの漫画家マッカリーJohnston McCulleyが1919年創作した覆面姿のヒーロー。日本では〈快傑ゾロ〉の名で知られる。ドン・ディエゴ・デ・ベーガDon Diego de Vegaがその正体。スペイン統治時代のカリフォルニアを舞台に,圧制者と戦い,姿をくらますときには必ず剣でZのマークを残す。映画ではダグラス・フェアバンクス(1920),タイロン・パワー(1940),ガイ・ウィリアムズ(1960),アラン・ドロン(1975)がそれぞれこの正義の剣士を演じ,テレビシリーズにもなった。
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
デジタル大辞泉プラス
ゾロ
日本のテレビアニメ『機動戦士Vガンダム』(1993-1994)に登場する量産型モビルスーツ。ザンスカール帝国所属。型式番号はZM-S08G。大気圏内用。分離型。
出典:小学館
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「ゾロ」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●ゾロの関連情報
関連キーワード
| ムラサキ|