●ダウンバースト
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ダウンバースト
downburst
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
デジタル大辞泉
ダウンバースト(downburst)
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
パラグライダー用語辞典
ダウンバースト
出典:
Copyright (C) 2010 浜名湖パラグライダースクール All Rights Reserved.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
知恵蔵mini
ダウンバースト
(2015-6-18)
出典:朝日新聞出版
(C)Asahi Shimbun Publications Inc
本事典の解説の内容はそれぞれの執筆時点のものです。常に最新の内容であることを保証するものではありません。
日本大百科全書(ニッポニカ)
ダウンバースト
だうんばーすと
downburst
積雲または積乱雲から生じる強い下降(down)流が地面に到達後地表面付近で周囲に吹き出し(burst)、突風を生じさせる現象。地上構造物などに被害を与えたり、離着陸時の航空機事故の原因ともなる。地上の吹き出し風速は秒速70メートルほどに達することもある。寿命は10分以下のことが多く、吹き出しの水平スケールは数キロメートル以下である。最近の例では1996年7月15日、茨城県下館市(現筑西(ちくせい)市)周辺で死傷者20名、建物倒壊425棟の被害があった。アメリカではダウンバーストによる民間航空機事故が多く、これまで数百名の死傷者がでているが、日本ではいまのところ地上での被害のみである。
[岸保勘三郎]
出典:小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
ダウン‐バースト
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「ダウンバースト」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●ダウンバーストの関連情報