●ダム広場【ダムヒロバ】
デジタル大辞泉
ダム‐ひろば【ダム広場】
《de Dam》オランダの首都アムステルダムの中心部にある広場。アムステル川を堰(せ)き止めたダムがあった場所。同市の発祥の地であり、市名の由来でもある。第二次大戦の戦没者記念塔があるほか、西側に王宮、その北側に新教会がある。
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「ダム広場」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●ダム広場の関連情報
関連キーワード
| ドイジー| デカメートル| オーエン滝ダム| ダムセン公園| フーバー・ダム| PIO| ダム工学会| 第一興商| エルブルズ[山脈]| フーバー・ダム|