●ダレイオス
デジタル大辞泉
ダレイオス(Dareios)
(1世)[前558ころ~前486]古代ペルシア、アケメネス朝の王。在位、前522~前486。国内の反乱を鎮圧し、インダス川からマケドニアに至る全オリエントを支配。また、財政の整備や国道建設を行い、中央集権体制を確立してペルシア帝国の基礎をつくった。ダリウス1世。
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
ダレイオス
(Dareios) (一世) 古代ペルシア、アケメネス朝の王(在位前五二二‐前四八六)。ラテン語名ダリウス。帝国を再組織し、交通路を建設、サトラップ(太守)制を布いて中央集権体制を確立。インドに遠征し、全オリエントを支配した。ギリシアと衝突してペルシア戦争をおこしたが、マラトンの戦いで決定的な敗北をこうむった。(前五五〇頃‐前四八六)
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
日本大百科全書(ニッポニカ)
ダレイオス
だれいおす
出典:小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「ダレイオス」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●ダレイオスの関連情報
関連キーワード
| ダレイオス(1世)| Socket 2| シアグリウス| クロタール1世| OverDrive Readyソケット| シンクロナスDRAM| VL-Bus| Am5x86| Socket 1| TI486DX4|