●チマーゼ
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
チマーゼ
zymase
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
デジタル大辞泉
チマーゼ(〈ドイツ〉Zymase)
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
栄養・生化学辞典
チマーゼ
出典:朝倉書店
Copyright (C) 2009 Asakura Publishing Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
日本大百科全書(ニッポニカ)
チマーゼ
ちまーぜ
Zymase ドイツ語
糖類を発酵してアルコールと炭酸ガスにすることのできる酵母抽出液にある酵素系の呼び名。かつては発酵は生体(細胞)なしにはおこらないと考えられていたが、1897年ドイツの生化学者ブフナーが、ビール酵母の細胞を壊した抽出液でアルコール発酵を行わせることに成功し、この酵母抽出液をチマーゼと名づけた。実際にはこの抽出液中にフォスフォリラーゼなど十数種の酵素が含まれている。この発見によって発酵化学、酵素化学は画期的な進歩を遂げ、現在では関係するすべての酵素とその反応が明らかにされている。
[伊藤菁莪]
出典:小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
チマーゼ
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「チマーゼ」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●チマーゼの関連情報