●チュコート半島【チュコートはんとう】
世界大百科事典 第2版
チュコートはんとう【チュコート半島 Chukotskii poluostrov】
アジア大陸の東端をなす半島で,太平洋と北極海の一部であるチュコート海を分ける。チュクチ半島とも呼ばれ,ロシア連邦チュコート自治管区に属する。東に突出した先端はデジニョフ岬で,ベーリング海峡をへだててアラスカと向き合う。面積約4万9000km2。チュコート丘陵がその大半を占め,沿岸は岬や湾入が多い。南部にプロビジェーニヤ港がある。【渡辺 一夫】
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
「チュコート半島」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●チュコート半島の関連情報
関連キーワード
| チュクチ山脈| チュコト海| チュコト高地| チュコト半島|