●トロン(元素)【とろん】
日本大百科全書(ニッポニカ)
トロン(元素)
とろん
thoron
トリウム系列中で生ずるラドン220の別名。トリウムエマネーションthorium emanation、エクストリオexthorioとよばれたこともあるが、いずれも正式名称ではなく、現在ではあまり使われていない。ラジウム224からの半減期3.64日のα(アルファ)崩壊で生じ、自身は半減期55.3秒のα崩壊でポロニウム216となる。
[岩本振武]
[参照項目] |
| |
出典:小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「トロン(元素)」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●トロン(元素)の関連情報
関連キーワード
| 親和数| 友愛数| 魏(中国、三国の一つ)| 総合年表(北・東・東南アジア)| メビバイト| 文帝(魏)| ブローニーフィルム| フェニックス| オーエンズ| カラメル|