●ノルマンディー公国【ノルマンディーこうこく】
精選版 日本国語大辞典
ノルマンディー‐こうこく【ノルマンディー公国】
九一一年、ノルマン人の首長ロロが建てた、北フランス、ノルマンディー地方の公国。一〇六六年、ギョーム(ウィリアム一世)のノルマン‐コンクェスト以後主としてイギリス領になっていたが、一二五九年フランスに併合された。
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
旺文社世界史事典 三訂版
ノルマンディー公国
ノルマンディーこうこく
Normandie
911〜1066
フランスのノルマンディー半島からセーヌ川河口一帯にあった公国
ヴェルダン条約後の混乱に乗じて侵入したノルマン人の首長ロロに,911年西フランク王シャルル3世が与えた封地。11世紀にはアンジュー伯に対抗して強大となった。1066年のノルマン−コンクェスト以後イギリス領となったが,1204年フィリップ2世により奪還され,1259年ルイ9世により,正式にフランス王国の一部となった。
フランスのノルマンディー半島からセーヌ川河口一帯にあった公国
ヴェルダン条約後の混乱に乗じて侵入したノルマン人の首長ロロに,911年西フランク王シャルル3世が与えた封地。11世紀にはアンジュー伯に対抗して強大となった。1066年のノルマン−コンクェスト以後イギリス領となったが,1204年フィリップ2世により奪還され,1259年ルイ9世により,正式にフランス王国の一部となった。
出典:旺文社世界史事典 三訂版
執筆者一覧(50音順)
小豆畑和之 石井栄二 今泉博 仮屋園巌 津野田興一 三木健詞
Copyright Obunsha Co.,Ltd. All Rights Reserved.
それぞれの項目は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「ノルマンディー公国」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●ノルマンディー公国の関連情報
関連キーワード
| コンラート[1世]| コンラート1世| セルギウス3世| 劉隠| 劉守光| ルートウィヒ4世(幼童王)| アダド=ニラリ2世| コンラート(1世)| 東フランク王国| ロロ|