●バルト楯状地【バルトたてじょうち】
世界大百科事典 第2版
バルトたてじょうち【バルト楯状地 Baltic shield】
北ヨーロッパのスウェーデン,フィンランド,ロシア北西端(カレリア,コラ半島),およびノルウェー,デンマークの一部を含む先カンブリア時代の変成岩,花コウ岩が広く分布している安定地域(クラトン)をいう。バルト楯状地の西側には,ノルウェーからイギリス北部に続く古生代前期のカレドニア造山帯がある。南東側は広大なロシア平坦地Russian platformとなり,先カンブリア時代の基盤岩の上を古生代以降の堆積岩層がひろくおおっている。
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
「バルト楯状地」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●バルト楯状地の関連情報