●バーレル
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
バーレル
barrel
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
単位名がわかる辞典
バーレル【barrel】
ヤード‐ポンド法の体積の単位。記号は「bre」。液体・野菜・果実などの容積をはかる。国や量るものによって、基準が異なる。イギリスでは1breは36英ガロンで、約163.5ℓ。アメリカでは1breは、石油の場合42米ガロンで約159ℓ、その他の液体の場合は、31.5米ガロンで約119ℓ。この単位は国際的には認められていない。◇「バレル」ともいう。名称は、液体を入れた胴のふくれた樽に基づく。
出典:講談社
(C)Kodansha.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
バーレル
〘名〙 (barrel)⸨バレル⸩
① 樽(たる)。樽状のもの。
② ヤード‐ポンド法の体積の単位。イギリス・アメリカ合衆国で行なわれ、石油、果実、野菜などの計量に用いられる。石油の場合は四二米ガロン(約一五九リットル)を一バーレルとする。記号 bbl. 〔数学ニ用ヰル辞ノ英和対訳字書(1889)〕
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
デジタル大辞泉
バーレル(barrel)
⇒バレル
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「バーレル」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●バーレルの関連情報