●パラチフス
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
パラチフス
paratyphoid fever
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
デジタル大辞泉
パラチフス(〈ドイツ〉Paratyphus)
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
栄養・生化学辞典
パラチフス
出典:朝倉書店
Copyright (C) 2009 Asakura Publishing Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
家庭医学館
ぱらちふす【パラチフス Paratyphoid Fever】
パラチフス菌の感染でおこります。
パラチフス菌はサルモネラ菌に属する細菌で、A、B、Cの3種類があります。
■パラチフスA
食物にまじったパラチフスA菌が経口感染(けいこうかんせん)して発病します。感染症予防法の2類感染症に指定されています。
すべての症状が腸チフスに似ていますが、腸チフスよりも軽い経過をとります。
治療、予防など、すべて腸チフス(「腸チフス」)に準じます。
■パラチフスB、パラチフスC
食物にまじったパラチフスB、パラチフスC菌が経口感染して発病します。
パラチフスBもパラチフスCも胃腸炎のような病気をおこすことが多いので、サルモネラ食中毒として扱われています。
感染経路、症状、治療、予防などについては、サルモネラ食中毒(「サルモネラ食中毒」)を参照してください。
出典:小学館
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。この事典によって自己判断、自己治療をすることはお止めください。あくまで症状と病気の関係についてのおおよその知識を得るためのものとお考えください。
世界大百科事典 第2版
ぱらちふす【パラチフス】
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
精選版 日本国語大辞典
パラチフス
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
日本大百科全書(ニッポニカ)
パラチフス
ぱらちふす
→腸チフス
出典:小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「パラチフス」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●パラチフスの関連情報