●ピップ
日本の企業がわかる事典2014-2015
ピップ
正式社名「ピップ株式会社」。英文社名「PIP CO., LTD.」。卸売業。明治41年(1908)創業。昭和3年(1928)「合名会社藤本商店」設立。同21年(1946)会社を東西分離し「大阪藤本商事株式会社」に組織変更・改称。同25年(1950)「藤本医療器株式会社」、同39年(1964)「藤本株式会社」、同59年(1984)「ピップフジモト株式会社」に改称。平成20年(2008)「ピップトウキョウ株式会社」と経営統合し、事業持株会社「ピップ株式会社」(旧)を設立。同22年(2010)「ピップトウキョウ株式会社」を吸収合併し、現在の社名に変更すると同時に事業持株会社「ピップ株式会社」は純粋持株会社「フジモトHD株式会社」に社名変更。本社は大阪市中央区農人橋。医療品卸売業。医療衛生用品・ベビー用品・ヘルスケア用品などの卸売販売を行う。自社開発商品も製造・販売。「ピップエレキバン」「スリムウォーク」が代表商品。
出典:講談社
(C)Kodansha 2011.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
デジタル大辞泉
ピップ(pip)
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「ピップ」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●ピップの関連情報