●フィンク
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フィンク
Finck, Franz Nikolaus
[没]1910.5.4. ベルリン
ドイツの言語学者。ベルリン大学教授。研究対象はアルメニア語,ジプシー語,バンツー語など広い範囲にわたるが,それら多くの言語を構造によって分類しようとする,いわゆる言語類型学の研究で最も知られている。主著『世界の諸語族』 Die Sprachstämme des Erdkreises (1909) ,『言語構造の主要類型』 Die Haupttypen des Sprachbaus (10) 。
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
フィンク
Fink, Eugen
[没]1975.7.25. フライブルク
ドイツの哲学者。 1948年フライブルク大学教授。 E.フッサールの現象学の影響を受け,現象学的存在論の立場に立った。遊びについての存在論的考察がある。主著『フッサールの現象学の問題』 Das Problem der Phänomenologie E. Husserls (1939) ,『幸福のオアシス』 Oase des Glücks (57) ,『存在-真理-世界』 Sein-Wahrheit-Welt (58) ,『世界象徴としての遊び』 Spiel als Weltsymbol (60) 。
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
フィンク
Fink, Mike
[没]1823? イエローストーン河畔フォートヘンリー
アメリカの伝説的英雄。キールボートと称する川舟が重要な運輸機関だった頃,ミシシッピ川の「キールボートの王様」と呼ばれた。豪放で腕力が強く射撃の名手として知られ,いわゆる「ほら話」の主人公となり,E.ベネットの『マイク・フィンク』 (1848) や T.B.ソープの作品でも扱われた。
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
世界大百科事典 第2版
フィンク【Mike Fink】
アメリカの辺境開拓者。若いころはインディアン討伐者やスカウト(斥候)をしていたが,やがてオハイオ川やミシシッピ川で竜骨船keelboatの船頭として活躍。蒸気船の出現によって職を失うと,アシュリー狩猟隊のミズーリ川上流遠征に参加し,仲間とのけんかで死んだらしい。しかし実在の人物としてよりも,ポール・バニヤン同様,トール・テール(ほら話)的伝説のヒーローとして知られる。とくに未開の西部の大河で超人的な力を発揮した点が,人気を集めたといえよう。
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
日本大百科全書(ニッポニカ)
フィンク
ふぃんく
Eugen Fink
(1905―1975)
ドイツの哲学者。フライブルク大学教授。フッサールの最晩年の助手を務めてその現象学を受け継ぎ、創造的な解釈を通して新たな可能性を切り開くとともに、ハイデッガーやニーチェ、初期ギリシア哲学者の影響のもとでその現象学に批判を加え、独自の現象学的存在論を唱えた。彼は、世界ないし宇宙に開かれた人間の存在のもつ意味を、自己の実存の内的証言から問い求めていった。そして人間存在の意味を、具体的な人間学的根本現象とされる労働、支配と闘争、愛、遊び、死の交錯と緊張のなかで、世界と世界内部的なものとの「宇宙・人間学的差異」に注目しつつ分析した。
[千田義光 2015年3月19日]
出典:小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
367日誕生日大事典
フィンク
出典:日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」
(C) Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
それぞれの項目は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
フィンク
出典:日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」
(C) Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
それぞれの項目は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「フィンク」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●フィンクの関連情報
関連キーワード
| カナダ| イギリス領北アメリカ条例| 孝明天皇| 徳川慶喜| 明治天皇| 王政復古(日本)| グリーグ| 徳川慶喜| バラーキレフ| フアレス|