●フランソア[1世]【フランソア】
世界大百科事典 第2版
フランソア[1世]【François I】
1494‐1547
フランス国王。在位1515‐47年。アングレーム伯シャルルとルイズ・ド・サボアの子。対外的にはハプスブルク家を主敵とするイタリア戦争を継続し,即位後ただちに北イタリアに出兵,マリニャーノの戦に大勝し,ミラノを奪回(1515),勇名を馳せた。だが,その後,神聖ローマ皇帝位をハプスブルク家のスペイン国王カルロス1世と争って敗れ,再度のイタリア遠征でもパビアの戦(1525)で大敗を喫し,一時マドリードに捕らわれの身となり,これ以後フランスは北イタリアにおける支配権を失った。
フランス国王。在位1515‐47年。アングレーム伯シャルルとルイズ・ド・サボアの子。対外的にはハプスブルク家を主敵とするイタリア戦争を継続し,即位後ただちに北イタリアに出兵,マリニャーノの戦に大勝し,ミラノを奪回(1515),勇名を馳せた。だが,その後,神聖ローマ皇帝位をハプスブルク家のスペイン国王カルロス1世と争って敗れ,再度のイタリア遠征でもパビアの戦(1525)で大敗を喫し,一時マドリードに捕らわれの身となり,これ以後フランスは北イタリアにおける支配権を失った。
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
「フランソア[1世]」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●フランソア[1世]の関連情報
関連キーワード
| コウジ| ショヤ| ウルジー| ドゥルカディル侯国| ルイ[12世]| フェルナンデス・デ・コルドバ| セルミジ| パティニール| フッテン|