●ヘクシス
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ヘクシス
hexis
ギリシア語で「所有」もしくは「状態」を表わす語。アリストテレスでは,まず 10範疇の1つとして,あるもの (たとえば靴) を身につけている状態をさすが,より重要なのは倫理学的概念として徳の規定に使われる場合である。つまりヘクシスは,一定の性質の行為の反復を介して成立した魂の持続的状態で,逆にそれがわれわれの選択を方向づける。そして,それに即して正しい選択がなされるところのヘクシスが,すなわち徳にほかならない。 (→アリストテレスの 10範疇 )
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「ヘクシス」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●ヘクシスの関連情報