●ミラノ・ピッコロ座【ミラノピッコロざ】
世界大百科事典 第2版
ミラノピッコロざ【ミラノ・ピッコロ座 Piccolo Teatro di Milano】
単に〈ピッコロ座〉,あるいは〈ピッコロ・テアトロ〉とも。1947年G.ストレーレルとP.グラッシによって創設されたミラノ市立劇団。同時にその劇場をも指す。政治,文化,産業などの領域でいまだ中央集権化が行われていないイタリアでは,国立劇場,国立劇団がない。そのかわりに地方の主要な都市がみずからの劇団を運営している。ミラノのピッコロ座はそうした地方劇団の一つで,戦後最初に設立されたものである。同劇団は,ストレーレルという創意豊かな演出家の指導のもとに,イタリアの演劇界においてめざましい活動を見せ,国外にまでその舞台は知られるようになった。
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
「ミラノ・ピッコロ座」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●ミラノ・ピッコロ座の関連情報