●ムリコール酸【ムリコールサン】
化学辞典 第2版
ムリコール酸
ムリコールサン
muricholic acid
3,6,7-trihydroxycholan-24-oic acid.C24H40O5(408.58).ラットやマウスの胆汁から単離された胆汁酸.α-,β-,ω-ムリコール酸などの異性体が知られている.
α-ムリコール酸:3α,5β,6β,7α-異性体;融点200 ℃.+38°(メタノール).β-ムリコール酸:3α,5β,6β,7β-異性体;融点226 ℃.
+62°(メタノール).ω-ムリコール酸:3α,5β,6α,7β-異性体;融点150~153 ℃ および180~188 ℃(結晶二態).
+36°(メタノール).これらは,ラット肝ミクロソームにある6β-ヒドロキシラーゼの作用によりケノデオキシコール酸から生合成される.ネズミ科に特有のものと考えられていたが,ブタの胆汁から同族体のγ-ムリコール酸が単離された.γ-ムリコール酸:3α,5β,6α,7α-異性体;塩酸塩は融点188~189 ℃.
+5.5°(エタノール).[CAS 6830-03-1:ω][CAS 541-75-1:γ]
出典:森北出版「化学辞典(第2版)」
東京工業大学名誉教授理博 吉村 壽次(編集代表)
信州大学元教授理博 梅本 喜三郎(編集)
東京大学名誉教授理博 大内 昭(編集)
東京大学名誉教授工博 奥居 徳昌(編集)
東京工業大学名誉教授理博 海津 洋行(編集)
東京工業大学元教授学術博 梶 雅範(編集)
東京大学名誉教授理博 小林 啓二(編集)
東京工業大学名誉教授 工博佐藤 伸(編集)
東京大学名誉教授理博 西川 勝(編集)
東京大学名誉教授理博 野村 祐次郎(編集)
東京工業大学名誉教授理博 橋本 弘信(編集)
東京工業大学教授理博 広瀬 茂久(編集)
東京工業大学名誉教授工博 丸山 俊夫(編集)
東京工業大学名誉教授工博 八嶋 建明(編集)
東京工業大学名誉教授理博 脇原 將孝(編集)
Copyright © MORIKITA PUBLISHING Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの項目は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「ムリコール酸」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●ムリコール酸の関連情報