●モイマン
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
モイマン
Meumann, Ernst
[没]1915.4.26. ハンブルク
ドイツの心理学者,教育学者。 W.ライとともに実験教育学の創始者とされる。ベルリン,ハレ,ボンなどの大学で神学,言語学,医学,自然科学,哲学を学び,次いで W.ブントのもとで実験心理学を学んだ。 87年以後チューリヒ,ケーニヒスベルク,ミュンスター,ハレ,ライプチヒ各大学の教授を歴任。 1905年ライと雑誌『実験教育学』 Die experimentelle Pädagogikを創刊,実験心理学の手法を導入して教育学研究の新分野を開いた。彼の諸説はアメリカの教育研究に影響を及ぼし,教育心理学の発達をもたらした。また児童中心主義の教育学説は日本の大正期新教育運動にも影響を与えた。主著『実験教育学綱要』 Abriss der experimentelle Pädagogik (1907) 。
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
デジタル大辞泉
モイマン(Ernst Meumann)
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
367日誕生日大事典
モイマン
出典:日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」
(C) Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
それぞれの項目は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
モイマン
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「モイマン」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●モイマンの関連情報
関連キーワード
| サイゴン条約| 黒住教| 官板バタビヤ新聞| トルストイ| ボロジン| 明治維新| ロペス| ワーグナー| バールセン| ブッセ|