●モスト
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
モスト
Most
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
世界大百科事典 第2版
モスト【Johann Most】
ドイツ出身の革命家,アナーキスト。製本職人として遍歴中,スイス,オーストリアで社会主義運動に参加した。1871年以降ドイツ社会民主党の地方紙を編集し,74,77年帝国議会に当選。情熱的で激しい演説で労働者の人気をかちえ,繰り返し投獄された。社会主義者鎮圧法に抗し79年ロンドンで《自由Freiheit》を発刊,党指導部に反議会主義を迫り,80年除名される。このころからアナーキズムに向かう。82年渡米,同紙の発行を継続し,移民労働者に影響を与えた。
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
日本大百科全書(ニッポニカ)
モスト
もすと
Most
チェコのボヘミア地方北西部にある鉱工業都市。人口6万8755(2001)。モスト褐炭田の中心地。13世紀の中世都市に起源をもち、19世紀後半に石炭採掘が本格化して発展した。第二次世界大戦中にはナチス・ドイツ領として空爆で大きな被害を受けたが、16世紀の後期ゴシック様式の教会が残されている。酸性雨など環境破壊が著しく、大きな問題となっている。
[中田瑞穂]
出典:小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「モスト」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●モストの関連情報