●ラデツキー
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ラデツキー
Radetzky, Johann Joseph, Graf von Radetz
[没]1858.1.5. ミラノ
オーストリアの軍人,元帥。 1784年オーストリア軍に入隊。 87~91年トルコ戦争,のちライン戦争に参加。 1805年陸軍少佐。ナポレオン戦争ではイタリア方面のオーストリア軍司令官となってフランスと戦った。 09年オーストリア軍参謀総長となって軍制改革,軍近代化に尽力。 14年ウィーン会議に参加。イタリア独立戦争に際しては,48年クストーザの戦いで,翌年ノバラの戦いでサルジニア軍を破った。 50~57年ロンバルディアおよびベネチア総督。 18~19世紀のヨーロッパにおける最も卓越した軍人の一人とされ,J.シュトラウスは彼をたたえて有名な『ラデツキー行進曲』を作曲している。
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
367日誕生日大事典
ラデツキー
出典:日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」
(C) Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
それぞれの項目は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
旺文社世界史事典 三訂版
ラデツキー
Joseph Wenzel Radetzky
出典:旺文社世界史事典 三訂版
執筆者一覧(50音順)
小豆畑和之 石井栄二 今泉博 仮屋園巌 津野田興一 三木健詞
Copyright Obunsha Co.,Ltd. All Rights Reserved.
それぞれの項目は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「ラデツキー」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●ラデツキーの関連情報
関連キーワード
| 浮世草子| ドールトン| 怪談(妖怪や幽霊にかかわる話)| ジングシュピール| 中興俳諧| ナンシー(フランス)| ブラック(Joseph Black)| 円山応挙| 明和事件| アメリカ独立革命史(年表)|