●レパートリー
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
レパートリー
repertory
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
デジタル大辞泉
レパートリー(repertory)
1 劇団・演奏家などが、いつでも上演・演奏できるように準備してある演目や曲目。上演目録。レペルトワール。「バッハを主なレパートリー とする」
2 技量を発揮できる領域や種目。「料理のレパートリー が広い」
2 技量を発揮できる領域や種目。「料理の
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
世界大百科事典 第2版
れぱーとりー【レパートリー】
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
精選版 日本国語大辞典
レパートリー
〘名〙 (repertory)
① 劇団・演奏家などがいつでも上演・演奏できるように用意してある演目や曲目。また、その一覧表。〔欧米印象記(1910)〕
② 転じて、ある人がこなせる範囲。得意とする領域や種目。
※寄席風俗‐名人文楽(1941)〈正岡容〉「一つ一つ年月をかけて、己のレパートリイを殖して行かうと精進してゐる」
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「レパートリー」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●レパートリーの関連情報