●ワープロソフト【わーぷろそふと】
デジタル大辞泉
ワープロ‐ソフト
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
IT用語がわかる辞典
ワープロソフト
文書作成のためのアプリケーションソフトの総称。文字の入力、書体の種類や大きさの調整、文字装飾、行間や字送りの調整、印刷を前提とした書式設定ができ、作図・作表が行えるものも多い。代表的なソフトウェアは、マイクロソフトの「Microsoft Word」、ジャストシステムの「一太郎」など。◇和製語。「ワードプロセッシングソフトウェア(word processing software)」の略。さらに短く略して「ワープロ」ともいう。また、「ワードプロセッサー」ともいう。
出典:講談社
(C)Kodansha 2011.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「ワープロソフト」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●ワープロソフトの関連情報