●ヴェントリス
旺文社世界史事典 三訂版
ヴェントリス
Michael Ventris
1922〜56
イギリスの言語学者
もと建築家であったが,クノッソス・ミケーネなどから発掘された線文字Bを1952年に解読し,古いギリシア語であることを証明して,エーゲ文明・ミケーネ文明時代の古代ギリシア研究に貢献した。自動車事故で急死。
イギリスの言語学者
もと建築家であったが,クノッソス・ミケーネなどから発掘された線文字Bを1952年に解読し,古いギリシア語であることを証明して,エーゲ文明・ミケーネ文明時代の古代ギリシア研究に貢献した。自動車事故で急死。
出典:旺文社世界史事典 三訂版
執筆者一覧(50音順)
小豆畑和之 石井栄二 今泉博 仮屋園巌 津野田興一 三木健詞
Copyright Obunsha Co.,Ltd. All Rights Reserved.
それぞれの項目は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「ヴェントリス」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●ヴェントリスの関連情報
関連キーワード
| 島津保次郎| アイルランド自由国| 帰山教正| パステルナーク| ブラジル文学| ムルナウ| ソビエト連邦史(年表)| 宮嶋資夫| ローマ進軍| コスグレーブ|