●主役【シュヤク】
デジタル大辞泉
しゅ‐やく【主役】
1 劇・映画などの主人公の役。また、それを演じる人。
2 ある事柄における主要な役割・役目。また、それをつとめる人。「歴史の主役 をになう」「パーティーの主役 」
2 ある事柄における主要な役割・役目。また、それをつとめる人。「歴史の
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
世界大百科事典 第2版
しゅやく【主役】
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
精選版 日本国語大辞典
しゅ‐やく【主役】
〘名〙
① 主要な役目。主要な役割を果たす人。
※明良帯録(1814)続篇「御召御服御装束御手道具筆墨紙等一切を調る主役として」
② 映画、演劇などの主要人物の役。また、それを演じる俳優。〔尖端語百科辞典(1931)〕
※海と毒薬(1957)〈遠藤周作〉二「毎学年、学芸会では必ず主役をやらされ」
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「主役」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●主役の関連情報