●会津娘【あいづむすめ】
[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
あいづむすめ【会津娘】
福島の日本酒。酒名は、人情味豊かで物静かだがしんの強い会津娘の美しさにあやかり命名。「花さくら」は春に蔵出しする純米吟醸酒。ほかに純米酒、本醸造酒がある。原料米は主に五百万石。仕込み水は大戸山系の伏流水。蔵元の「高橋庄作酒造店」は明治8年(1875)創業。純米酒比率が高い。所在地は会津若松市門田町。
出典:講談社
(C)Kodansha 2010.
本事典は現在流通している、あるいは過去に存在した本格焼酎・泡盛の銘柄を集めたものです。限定品や終売品、蔵元の転廃業などで既になくなった銘柄も含まれていますのでご了承下さい。それぞれの情報は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「会津娘」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●会津娘の関連情報