●伝統的支配【でんとうてきしはい】
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
伝統的支配
でんとうてきしはい
traditionale Herrschaft
合法的支配,カリスマ的支配と並んで,M.ウェーバーがあげた支配の基本類型の一つ。昔から存在する秩序と支配権力の神聖性に正当化根拠をおく支配をいう。支配者の下す命令は,それが命令であるがゆえに服従されるのではなく,伝統によって聖化された支配者自身の権威に対する義務感によって服従される。その例として,長老制,家父長制,家産制,教権制などがあげられる。
出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「伝統的支配」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●伝統的支配の関連情報