●保育施設【ほいくしせつ】
日本大百科全書(ニッポニカ)
保育施設
ほいくしせつ
就学前の子どものための教育・保育施設の総称。保育所(認可、認可外ともに)、認定こども園などをさす。また、放課後や長期休業日に保護者にかわって小学生を保育する放課後児童クラブ(学童保育所)を含むこともある。
[猪熊弘子 2019年3月20日]
[参照項目] |
| |
出典:小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「保育施設」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●保育施設の関連情報