●保険金【ホケンキン】
デジタル大辞泉
ほけん‐きん【保険金】
出典:小学館
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
損害保険用語集
保険基礎用語集
保険金
出典:みんなの生命保険アドバイザー
(C) Power Planning Inc. All Rights Reserved.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
世界大百科事典 第2版
ほけんきん【保険金】
出典:株式会社平凡社
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
日本大百科全書(ニッポニカ)
保険金
ほけんきん
claim paid
生命保険では、保険事故が生じたときに保険者から現実に支払われる一定の金銭であり、損害保険では、保険事故により損害が生じたときにその填補(てんぽ)として支払われる金銭で、しばしば填補金とよばれる。保険金は原則として、損害保険においては被保険者に、生命保険においては保険金受取人に支払われる。損害保険では、保険金の額は現実の損害額に応じて、保険金額の範囲内で、しかも原則として保険金額の保険価額に対する割合によって決められる。生命保険は定額保険であって、保険金の額は一般には約定の保険金額と一致するが、被保険者が不慮の災害や特定感染症で死亡したときは保険金額の倍額を支払う特約がなされることがある。また、定期保険、終身保険、養老保険などの死亡保障性の強い保険にあっては、無診査保険、標準下体保険などでは、契約締結ののち一定期間は保険金額を削減して支払う場合がある。
[金子卓治]
出典:小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
精選版 日本国語大辞典
ほけん‐きん【保険金】
出典:精選版 日本国語大辞典
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
「保険金」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●保険金の関連情報