●八木保太郎【やぎ やすたろう】
デジタル版 日本人名大辞典+Plus
八木保太郎 やぎ-やすたろう
明治36年2月3日生まれ。大正15年日活にはいり,内田吐夢(とむ)監督の「人生劇場」「限りなき前進」などの脚本をかいて昭和11-15年の文芸映画全盛期をになった。戦後の代表作に「山びこ学校」「人間の壁」など。昭和62年9月8日死去。84歳。群馬県出身。日本映画俳優学校卒。
出典:講談社
(C)Kodansha 2015.
書籍版「講談社 日本人名大辞典」をベースに、項目の追加・修正を加えたデジタルコンテンツです。この内容は2015年9月に更新作業を行った時点での情報です。時間の経過に伴い内容が異なっている場合がございます。
「八木保太郎」の用語解説はコトバンクが提供しています。
●八木保太郎の関連情報
関連キーワード
| 国営企業等労働組合協議会| 日露戦争史(年表)| 島田修二| アルモドバル| ドビュッシー| マッキム・ミード&ホワイト| [各個指定]芸能部門| 井上光晴| ウォーホル| 国鉄労働組合|